タグ別アーカイブ: 心技体

後継者が本物の経営者になるための鍛えどころは「心・技・体」

こんにちは

後継者の学校の代表の大川原基剛です。

今回は、まだ経営者になっていない後継者、または事業承継を経て経営者にはなったけど、まだ経営者と言えるのか?と悩んでいる後継経営者が、本物の経営者になっていくための「鍛えどころ」についてお伝えしていきます。

 

多くの経営者塾や後継者塾など、後継者が経営を学ぶところでは、経営の知識や手法などについてわかりやすく教えてくれます。それは、とても意味のあることですし、ためになることなのですが・・・

その知識だけを元に実際経営者としてうまく経営することができるでしょうか?

 

答えはNOです。

 

私自身も、サラリーマン時代に“中小企業診断士”という資格をとったり、そのほかたくさんの研修にいったり、膨大なビジネス本を読んだりなど、経営に関する勉強を何千時間もしてきました。とても意味のあることでしたし、今こうして経営支援などをさせていただいているのも、その勉強があったからこそなのですが・・・。

ただ、実際に経営するということになったとき、その知識だけでは何かがたりていませんでした。

 

経験などはもちろん足りませんでしたが、経営者になるには他にもいろいろと足りないことがあったのです。

 

その足りないところはいろいろとありますし、鍛えなければなりませんが、どう鍛えればよいのか?

その鍛えどころは「心」と「体」と「技」で考えていけばよいというのを学びました。

 

心・・・経営者となる決意と覚悟

体・・・経営者として結果を生み出すための思考・行動の能力

技・・・経営する生死を分けるビジネス知識・スキル

 

あああ

 

この心技体です。

この考え方を学んでからは、私自身が鍛えるポイントも理解し経営者として成果を導けるようになりましたし、後継者や経営者を支援する上でも、後継者や経営者自身が心技体のどこが強くてどこが弱いのかをまず見立てることで有効な支援ができ、彼ら自身が経営者として効果的に力をつけていけるようになったのです。

 

特にひとつめの心は後継者にとってはとても大事なポイントで、なかなか「心」経営者となる決意や覚悟が持てぬまま経営者になってしまうケースを多く聞きますし、そうした場合は実際に苦労したとも聞いています。

 

みなさんは、ここでつまずかないように心技体を意識して自分自身を鍛えて成長していただければと思います!

 

ちなみに鍛える順番は、心→体→技ですよ。

 

ブログを見て,ちょっと後継者の学校勉強をしたいなと思った後継者の方

後継者の学校で同じ境遇の後継者の仲間と共に学んでみませんか?

プログラム内容については下記から詳細をご覧ください。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://school-k.jp/program

 

プログラム参加はちょっとなあ・・・という方は、

まず、後継者インタビューを受けてみてはいかがですか?
無料で受けられて、気持ちがすっきりするとのお声をいただいております。

後継者インタビューについては下記から詳細をご覧ください。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://school-k.jp/interview/

「後継者を導く江田島平八」
後継者の学校代表の大川原基剛でした。

ノーベル賞受賞者の「心・技・体」

後継者の学校パートナーで中小企業診断士の岡部眞明です。

今年も日本人がノーベル賞を受賞しました。北里大学の大村智さん、東京大学の梶田隆章さんです。

お二人の意識・知識・行動から学ぶ後継者が事業承継に備えて持つべき「心・技・体」についてお話します。

 

後継者の学校パートナーの岡部眞明です。

今年も日本人がノーベル賞を受賞しました。医学・生理学賞は、「寄生虫によっておこる感染症の治療法の発見」によって北里大学の大村智さん、物理学賞は「ニュートリノに質量があることを発見」し、それまでの定説を覆した東京大学の梶田隆章さんです。

10月6日、7日と2日続けての吉報に日本中が沸きました。私も同じ日本人として誇らしい気持ちになります。

大村さんは、受賞の記者会見で、「とにかく人のためになることを考えなさい。」という祖母の教えを忘れず「常に世の中のためになる研究を心がけ。」土壌の微生物をコツコツ集め続けたそうです。また、梶田さんは、「きちんと(研究を)やっていけば、何かに結びつく、自分の進んでいる道が正しいと思って頑張った。」と研究を進めました。

おふたりのこの言葉からは、仕事に取り組む一本の芯、決意を感じ取ることができます。

また、このおふたりは同じような発言をされています。大場さんは、「微生物がやってくれたことを私が見つけただけで、そんなに自慢できることではない。賞は微生物にあげたい。」、梶田さんは「ニュートリノに感謝をしたい。それから、ニュートリノは宇宙線がつくるものなので、宇宙線にも感謝したい。」と。自分たちの成果は、研究対象から教わったものということでしょうか。

おふたりは、「世の中のためになる」ために「何かに結びつく」という「自分の道」を「きちんと」「コツコツ」研究を進め、「感染症の治療法」や「物理学の定説を覆す」という大きな成果を「微生物」や「ニュートリノ」からいただいたわけです。

従業員を牽引し成果をあげる経営者の方に鍛えていただきたいものがあります。

それは、心(=経営に対する決意と覚悟)、技(=ビジネス知識)、体(=結果をもたらす行動)です。

受賞のおふたりに重ねて見ると、「世の中のため」に「自分の道」という決意・覚悟(心)を以て、いろいろな課題を解決しながら(=体)、研究分野に対する知識(=技)を拡大させて、大きな成果に結び付けています。

おふたりは、何年何十年と毎日、コツコツ仕事を積み重ねてきたわけです。

二宮尊徳は「積小為大」と言ったそうです。これは、日々の積み重ねの大切さのたとえとされています。

残念ながら、受賞のおふたりや二宮尊徳ほどの心・技・体を持ち合わせない身としては、「積小」だけは同じくらいできそうです。そして、それは成果となって現れるでしょう。

「できなかった場合でも、それを反省することで何とか成長したい」。などと思う私は論外かもしれませんが。

PS.

鍛えるべき経営者の心・技・体については、「後継者の学校」で学べます。

 

後継者の学校
http://school-k.jp/
後継者の経営、後継者の勉強、後継者主導の事業承継を学びたいなら「後継者の学校」へ

後継者の学校プログラムとは?

後継者の学校プログラムつの特徴

100%後継者のために研究されたNo1後継者育成プログラム

10数年にわたり【軍師アカデミー】で事業承継の本質を分析・研究し磨き上げられた、後継者の心技体を鍛える100%後継者のための育成プログラムです。

 

同世代の仲間と切磋琢磨できる環境

20代後半から30代の後継者と専門家が集まり、お互いに仲間としてライバルとして切磋琢磨できる環境をつくっています。

 

後継者の立場を十分に理解した軍師によるサポート

「軍師アカデミー」で互いに学び鍛えられた「後継者支援の専門家」が後継者の不安や期待を理解した同じ目線でサポートをさ
せていただきます。

 

失敗の構造を掘り下げる体験型研修

どうすれば成功に近づくかは、失敗の構造を理解して活かすことが必要です。このプログラムでは、事例をもとに失敗の経験を掘り下げて成功を導く、経営思考の体験をしていただきます。

 

短期集中プログラム

業務などで多忙な後継者に合わせて、短期で経営の本質と経営者となる覚悟をつくる、シンプルで本質的な短期集中プログラムです。

 

インプットとアウトプット

講義によるインプットだけでなく、グループセッションや個別面談でのアウトプットを組み合わせることで、学びを深めるだけでなく、それを自身の課題に活用できるようになります。

 

ひとりひとりのケアが充実した少人数制

1~10名の少人数制なので、ひとりひとりに合わせたフォローが充実しています。

 

高コストパフォーマンス

このプログラムは、経営者になるために身に付けておいていただきたい本質を凝縮していますので、他の経営者塾などと比較しても時間と資金を有効に活用するため成長投資効率が高いです。