タグ別アーカイブ: 目的

金魚のお話

後継者の学校パートナー中小企業診断士の岡部眞明です。

今日は、金魚のお話です。

「皆さんが、金魚を飼っているとします。ところが、金魚鉢を床に落としてしまいました。

金魚鉢は割れ、金魚は床ではねています。そんな時、皆さんはどうしますか?」

この原稿を書いているのは、今は、3月11日です。東日本大震災から、5年目を迎えました。そして、今日は、あの時と同じ金曜日です。

なので、昨年、韓国の高校生が岩手県の陸前高田市を訪問したときに、復興の取組みについてレクチャーしていただいた、なつかしい未来創造(株)の田村満社長が、高校生になげかけた質問の言葉から始めさせていただきました。

震災当時、田村社長は(株)高田自動車学校を経営(現在も社長です。)していました。この、自動車学校は高台にありましたので、被害は少なかったといいます。そこで、支援物資の配布や、自衛隊の前線基地として使われていました。(私も、岩手県には何度か支援に

入りましたが、高田自動車学校の練習コースは勿論、敷地全部にトラックと人が満杯の状態でした。)

その後、田村社長をはじめとする地元企業の社長さんたちは、陸前高田市などと協力して震災復興事業に取り組みます。

そのなかで、復興まちづくりの会社として、立ち上げたのが、なつかしい未来創造(株)だったというわけです。

さて、みなさんの答えは「急いで、金魚を掬って水の中に入れる。」ですよね。金魚をほおっておいて、金魚鉢の替えを探す人は、あまり(まったく)見たことはありませんね。

田村社長は、津波被災地のかさ上げや強大な堤防ばかりの復興事業ではなく、(もちろん、必要なものもありますが)人々の心や暮らしの復興こそが重要だと言いたかったのだと思います。地震のない韓国の高校生たちも真剣な表情でうなずいていました。

会社に引き戻して考えてみると。会社を大きくすること、売上を上げることに、(ここでは、金魚鉢=器としての会社)目が行きがちの毎日ですが、何のための会社か?と考えてみます。

 

次は、銀座九兵衛店主今田洋輔さんの言葉です。

「法政大学の坂本光司先生が、会社というのは社員の生活をよりよくするための手段だ、と書かれているのを読んで、なるほどなぁと思いました。私も面接の時によく言うんですが、仕事というのはもちろん報酬を得るためにやるというのもあるけれども、やって楽しいとか、この道を突き詰めたいというような気持ちがなければ続かないと思うんです。会社というのは、そういう社員一人ひとりの思いを実現するための手段だと私は考えています。そのためには商売も上手くいっていなくてはいけないし、それによってまた社員の生活がよくなるし、表裏一体なわけです。」(「致知」2016.2月号)

会社とは、会社に関係するすべての人を幸せにするためにあるんですね。中身の状態を保つための器ですよね。器だけしかない器は、器の意味がない!これは、後継者の学校の根っこにある考え方と一緒です。というより、そのものです。

みんなを幸せにする、その責任と特権を持っている経営者って、やっぱりすごいですね。

そんな経営者を目指して学んでいきたいものです。

後継者の学校では無料セミナーを行っています。

公開セミナーは詳しくはこちらをごらんください。

http://okawara.wix.com/school-k-program

 

ベーシックプログラムについてはこちらをごらんください。

http://okawara.wix.com/school-k-program#!blank/acty5

 

将来輝く後継者のみなさまに出会えることを楽しみにしています。

また、当プログラムの卒業生の経営者の仲間もみなさんが参加して仲間になっていただくことを心待ちにしておりますので、

一度セミナーに来ていただければと思います。

 

2代目が、父親よりも会社を上手く経営する8つのポイント No.7 ポイント その④

chino

海賊王に俺はなる!的な発想

渇望せよ!成りたい自分を!!

貴様は何を望む?

目的・目標を持て!

 

 

こんにちは。

後継者の学校パートナーで社会保険労務士の千野康幸です。

2代目が、父親よりも会社を上手く経営する8つのポイントと言うタイトルで書かせて頂いております。

前回はポイント③として「現状把握」!について書きました。

今の自分を正確に知ることで課題を明確にし、方向性を間違わない様にするという内容でした。

 

さて、今回はポイント④として、

目的・目標を持て!です。

 

取り敢えず、「ビール」っていいよね。

乾いた喉を潤してくれるよね。

何をメインにするか、ガッツリ決める前の、

取り敢えず!

 

目的地を決めない旅っていいよね。

俺は好きだな。

取り敢えず、行ってみよう。

行く先は現地で考えればいいさ~

 

雲のジュウザ(北斗に拳参照)みたく

雲は自由!

 

会社も取り敢えず、継げば分かる!

経営は取り敢えずやってみよう!!

 

四の五の言わず、行動しようぜ!

 

愚か者めが!!!

 

そもそも、何のために会社を経営するんだ!

なんのために会社を継ぐのだ!

 

ワンピースのルフィーを見なさい!!

1話目から「海賊王に俺はなる!」

って言ってんじゃん。

 

少年ジャンプの主人公のほとんどは、明確な目的を持っています!

かの有名な、ナルト先生は「火影になる」とまで言っています。

ナルト先生はその昔、大変な落ちこぼれでした。

しかし、火影になるって目標をずっと持って、一途に努力したのです。

 

会社を継ぐ、それは人生そのものですよね。

何のために継ぐのか・・・?

 

父親のため?

何となく?

かっこいいから?

継がないといけなかったから?

 

己の人生を決めるのに、こんな感じで決めますか?

戦えますか?

こんな理由で?

 

あなたの人生にはきっと、ルフィーの海賊王以上の目標があるはずです。

また、なんのために海賊王になるのか、目的があるはずです。

 

何もない、考えつかない・・・

甘ったれないで頂きたい。

 

あなたが継ぐ会社には、従業員の人生がかかっています。

その人生をなんとなくで背負えません。

 

あなたが経営する会社には、色々な人の人生に影響を及ぼします。

なんとなくでは、誰もあなたについて行きません。

 

あなたの行動、言動一つで世界が変わるのです。

 

それでも何も思いつかない人・・・

欲しいものはありませんか?

その欲しいものは、絶対に手に入らないでしょうか?

 

手に入らないものを欲している人。

それと同じくらいのものってないですか?

 

小さなものを一つ一つ手に入れてみて下さい。

一段一段、小さな階段を昇って行くように。

 

「諦めたら、そこで試合終了ですよ」

スラムダンクの安西先生も言っています。

 

己と己の人生に全力で向き合って見ませんか?

 

では

また次回お会いしましょう。

 

後継者の学校の

公開セミナーは詳しくはこちらをごらんください。

http://okawara.wix.com/school-k-program

 

ベーシックプログラムについてはこちらをごらんください。

http://okawara.wix.com/school-k-program#!blank/acty5

 

将来輝く後継者のみなさまに出会えることを楽しみにしています。

また、当プログラムの卒業生の経営者の仲間もみなさんが参加して仲間になっていただくことを心待ちにしておりますので、

一度セミナーに来ていただければと思います。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

後継者の学校プログラムの内容について気になる方は、下記から詳細をご覧ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://school-k.jp/program/

 

プログラム参加はちょっとなあ・・・という方は、

まず、後継者インタビューを受けてみてはいかがですか?

無料で受けられて、気持ちがすっきりするとのお声をいただいております。

後継者インタビューについては下記から詳細をご覧ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://school-k.jp/interview/

 

 

Photo credit: geckoam via Visual Hunt / CC BY-NC-ND